![]() |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新着情報 | 今月の予定 | 講師紹介 | media | パン教室 | 店舗情報 | 黒革の業務日誌 | メールマガジン | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 「厚焼き雑穀マフィン」 NEW! 今回のマフィンは、厚焼きタイプで雑穀入りです 。低糖質、低カロリーで、食物繊維や鉄分、カルシウム等が豊富に含まれています。 厚焼きマフィンは、生地の水分を多めに残し、柔らかく仕上げますので、そのままでもサンドイッチにもおすすめです。翌日は半分に割ってトーストにどうぞ。朝食にもぴったりのお食事パンです。 ![]() ![]() 「春よ恋のフロマージュブール」 NEW! ブールは「ボール」の意味で、セミハードの大型パン。 今回はポーリッシュ法で作ります。「ぶりぶり生地」ですので、気泡を潰さず綺麗に丸めるのがちょっと難しいのですが、頑張って成形してみて下さい。 クラストはパリパリと軽く、クラムは気泡が大きく入りしっとりとした食感。2種類のフロマージュが風味とコクを添えます。 サラダやスープとと合わせて、なんだか素敵?なランチにどうぞ。 ※画像準備中です。当日のお楽しみに。 ![]() 「フリュイセック チェリーとクランベリー」 NEW! こちらは、サワー種を使用し、低温長時間発酵法で作ります。 黒糖生地にチェリーとクランベリー、ナッツ入り。 スチーム多めで直焼きすると、クラストがカラメリゼされてカリカリになります。当店の「カンヌベルジュ」がお好きな方には特におすすめ!のパンです。薄切りにしてチーズやワインと一緒にどうぞ。肉料理にもよく合います。 ↑↑↑↑↑photo by DENCO 焼きたてのパンをご試食下さい。 皆様のご参加をお待ち申し上げます。 |
新しいベーシックレッスン出ました。 ◆ご参加が初めての方にもおすすめです◆ ◆6月のパン教室◆ レギュラークラス 「ベーシックレッスン E」 2018年6月のパン教室、 レギュラークラス「ベーシックレッスン E」です。 レギュラークラス「ベーシックレッスン」は、 A〜Uまで定期的に開催され、 毎回、定番メニューを、3種類ずつ作ります。 「ベーシックレッスン E」は、 「厚焼き雑穀マフィン」、 「春よ恋のフロマージュブール」、 「フリュイセック チェリーとクランベリー」が登場。 お店と同じ最新のレシピで作ります! お一人ずつそれぞれの生地をご用意しますので、 成形、仕上げ、焼成まで、全て個別の作業となります グループでの作業はございません。 今回は、「海洋酵母」、「ホシノ丹沢酵母パン種」、 「サワー種」を使用します。 色々なタイプの生地を体験してみて下さい。 また、復習用に「海洋酵母」のご購入も承りますので、 ご希望の方は、受講日の一週間前までに、 メールにてお申し付け下さい(予約制です)。 100g単位にてご用意しております。 ◆ 「この酵母種は未経験なんだけど…。」 「低温長時間発酵法って…?」 「サワー種って、一体…?」 「更に、ポーリッシュ法って…?。」 「私、受講して大丈夫・・・?」 最近このようなお問い合わせが多いのですが、 講師が丁寧に指導致しますのでご安心下さい。 ご希望の方には、教室終了後に「種起こし」の説明や、 質疑応答の時間も設けますので、 日頃のパン作りへの疑問が氷解するかもしれません。 レギュラークラス「ベーシックレッスン」は、 AからUまでの21種類が繰り返し開催されます。 また、Aから順番に受講していただく必要はございませんので、 スケジュールに合わせた受講が可能です。 ※レギュラークラス「ベーシックレッスン」は、 全課程を修了すると、 ベーカリー・ベーカリーカフェ・パン教室◆開業クラス、 及び、 技術研究クラスの「受講資格」となりますので、 開業をお考えの方や、 更にスキルアップをしたい方にもおすすめです。 「ベーシックレッスン E」は、単発のレッスンです。 1回で完結しますので、「あまりお休みが取れない」方や、 「よくわからないけど急にパンを作りたくなってしまった」方、 「興味はあるけど怪しそうな店なので1回ポッキリが良い」方、 「ストレスが溜まっているので生地を触って癒されたい」方等々、 皆様のご参加をお待ち申し上げます。 ■講師 通縁 幸子 ※プロフィール等詳細はこちら。 ■受講資格 ・特になし
■開催日 下記のカレンダーをご参照下さい。 ※緑色に表示されている日が開催日です。 2018年6月
■定員 9名/各開催日 ■日程
■開始及び終了時刻 11:00〜15:30頃
■開催場所 「cobocobo」 〒248-0002 鎌倉市二階堂732-1 TEL&FAX 0467-23-3792 MAIL:cafe@cobocobo.com ※お店へのアクセスについては、こちらをご覧下さい。 ■内容 ・3種類のパンを焼きます。 作ったパンは、お土産としてお持ち帰り下さい。 ※全て「一人ずつ」の作業となります。 グループでの共同作業はございません。
粉は、春よ恋ストレート、フランスパン専用粉等です。 ・輻射熱の業務用ガスオーブンを使用します。 ![]() 遠赤外線効果で、焼成能力に優れた「キュウーハン」製の 大型ガスオーブンです。石釜効果をお試し下さい。 ・飲み物と一緒に、焼きたてのパンをどうぞ。 試食用に講師の焼いたパンを提供致します。 飲み物は、メニューよりお選び下さい。 ワイン等、アルコールもあります。 ■受講料他 ・6980円 (全1回 税込み 入会金なし) 飲み物1杯付きです。 ・当日は、手拭きタオル、エプロン、筆記用具、 焼いたパンを入れる手提げ袋、保冷剤をご用意下さい。 ※匂いの強い化粧品や香水類のご使用はお控え下さい。 ■お申し込み方法 ・ご住所、ご氏名、ご連絡先(電話番号)、 レッスン名、受講希望日を明記のうえ、 メールにてお申し込み下さい。 ・折り返しご連絡を差し上げますので、 参加費用は指定の口座にお振り込み下さい。 ご入金確認後に正式のお申し込みとなります。 ※受講日確定後のキャンセル及び変更、 レッスン間の振り替えにつきましては、 ご対応、ご返金致しかねますのでご注意下さい。 その他、特別な事情のある場合は、 なるべくお早めにご相談下さい。 ・受付メールアドレス cafe@cobocobo.com 不明な点等は、お問い合わせ下さい。 よろしくお願い申し上げます。 |