![]() |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新着情報 | 今月の予定 | 講師紹介 | media | パン教室 | 店舗情報 | 黒革の業務日誌 | メールマガジン | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 複数の生地を管理します。 ↑photo by DENCO |
こちらのレッスンは2日連続となります。 ◆5月のパン教室◆ 技術研究クラス 平日開催 「多品種製造管理」 生地のコントロールテクニック ※技術研究クラスの概要にきましては、 こちらをご覧下さい。 ■受講資格 2017年5月末の時点で、 「ベーシックレッスン(A〜U)」を修了している方 ※「あと少しで修了なんだけど…」な方はご相談下さい。 ■募集人数 〜8名/各開催日 おそれいりますが、応募者多数の場合は先着順となります。 ■開催日 下記のカレンダーをご参照下さい。 緑色に表示されている日が開催日です。 こちらのレッスンは2日連続の受講となります。 2017年5月
■内容
■日程
■開始及び終了時刻 1日目 14:00〜19:00 2日目 11:00〜18:00 状況により終了時刻が多少前後する場合がございます。 ■開催場所 「cobocobo」 〒248-0002 鎌倉市二階堂732-1 TEL&FAX 0467-23-3792 MAIL:cafe@cobocobo.com ※お店へのアクセスについては、こちらをご覧下さい。 ※お車でお越しの際は、前日までにご連絡下さい。 当店の駐車場は、1台分のスペースしか無いため、 状況によってはご対応致しかねる場合がございます。 ■受講料他 ・13960円 (1日目 5980円 + 2日目 7980円 税込み) ・当日は、手拭きタオル、エプロン、筆記用具をご用意下さい。 ※匂いの強い化粧品や香水類のご使用はお控え下さい。 ■お申し込み方法 ・住所、氏名、電話番号、受講希望日を明記のうえ、 メールにてお申し込み下さい。 ・折り返しご連絡を差し上げますので、 参加費用は指定の口座にお振り込み下さい。 ご入金確認後に正式のお申し込みとなります。 ※受講日確定後のキャンセル及び変更につきましては、 ご対応、ご返金致しかねますのでご了承下さい。 その他、特別な事情のある場合は、 なるべくお早めにご相談下さい。 ・受付メールアドレス cafe@cobocobo.com 不明な点等は、お問い合わせ下さい。 よろしくお願い申し上げます。 |